ページトップへ

ものづくりの挑人®たち ロゴSTORY大和リース株式会社

プレハブ工法のスピードを活かせ!災害救援の未来を提案する

大和リース株式会社

動画の解説

1995年阪神淡路大震災では、25万戸以上が被害を受け、約5万戸の応急仮設住宅が必要になった。そのうち1万4,772戸を大和ハウスグループが建設。圧倒的な供給力とスピードで被災地の暮らしを支えた。

大和リースは、グループの一員として50年以上にわたりプレハブ建築リースの分野を牽引してきた企業。災害復興の現場でもその技術力を活かし、社会のインフラを支えてきた。

その経験と技術をもとに開発されたのが、緊急災害救援ユニット「EDV01」。電気・水・ガスが止まった状況でも生活できる設備を備え、ボタンひとつで2階建てに展開できる未来型ユニットだ。災害対応の常識を覆す、大和リースの挑戦に迫る。

会社概要

社名 大和リース株式会社
所在地 大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号
業種 規格建築事業、流通建築リース事業
設立 1947年(昭和22年)7月29日
事業内容 プレハブ建築、システム建築の施工・販売、仮設組立ハウスのリース、PPP・PFIなど
URL https://www.daiwalease.co.jp/

関連動画

VIEW ALL
ページトップへ