ページトップへ

ものづくりの挑人®たち ロゴSTORYものづくりの挑人たち for KIDS

子ども目線のものづくり 世界に誇る日本のおもてなし精神

ものづくりの挑人たち for KIDS

動画の解説

子どもや子育ての視点を軸に、製品・空間・サービスを評価する「キッズデザイン賞」。第8回(2014年、六本木ヒルズ)は、応募272点から36点が選出。キッズデザインは色や形の“意匠”にとどまらない。事故を未然に防ぐ仕組み、家庭・学校・街をつなぐ運用、親子双方の体験を高めるUXまでを設計対象にする総合力だ。企業連携で標準化・実装を加速し、国内では子育てしやすい環境整備を、海外には“日本発のもてなしの設計”として輸出する。賞の認知が広がるほど選択の指標となり、企業の競争力と社会の安心を同時に底上げできる。子ども視点が社会全体のイノベーションを駆動する——その可能性を現実に変える次の一手が問われている

【登場企業】
パナソニック株式会社/マツダ株式会社/コンビ株式会社/タイガー魔法瓶株式会社/積水ハウス株式会社/コクヨ株式会社/キッズデザイン協議会
コメンテーター:キッズデザイン協議会理事 積水ハウス株式会社 伊久 哲夫
        キッズデザイン協議会理事 コクヨ株式会社 植田 隆
ナビゲーター:庄司 麻由里

会社概要

社名 ものづくりの挑人たち for KIDS
所在地
業種
設立
事業内容
URL

関連動画

VIEW ALL
ページトップへ