ページトップへ

ものづくりの挑人®たち ロゴSTORY旭化成株式会社

快適さに隠された最新テクノロジー 進化を続ける機能性繊維

旭化成株式会社

動画の解説

今、機能性インナーは「夏は涼しく、冬は暖かい」着心地の良さで人気を集めている。その裏には、旭化成の素材「ベンベルグ」による最先端の技術がある。吸湿・放湿性に優れた繊維が、衣服内の湿度を快適に保ち、一枚で季節を問わず心地よい着用感を実現している。

旭化成は神戸女子大学や順天堂大学と連携し、人が「快適」と感じる温熱環境や着心地を科学的に数値化。運動時の筋肉の動きや血流、酸素回復なども研究し、繊維レベルでパフォーマンス向上に貢献する素材を開発している。糸から製品まで一貫して研究・評価を行うことで、衣料メーカーの開発スピードも加速させている。

これらの技術を「健康・快適」を象徴するブランド「A-cubic(エーキュービック)」として体系化。スーツの裏地などにも活用され、滑らかな肌触りと蒸れにくさを実現している。素材メーカーとして培った技術を進化させ、快適な暮らしを支える――旭化成の挑戦に迫る。

会社概要

社名 旭化成株式会社
所在地 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー (旭化成)
業種 総合化学 / 先端素材・住宅・医療
設立 1931年5月21日
事業内容 化学品、繊維、電子材料、住宅、医療分野ほかの多角事業
URL https://www.asahi-kasei.com/%20

関連動画

VIEW ALL
ページトップへ