ページトップへ

ものづくりの挑人®たち ロゴSTORY積水ハウス株式会社

建設業におけるIT活用最前線

積水ハウス株式会社

動画の解説

企業の成長に欠かせないのが、戦略的なIT活用だ。経済産業省と東京証券取引所は「攻めのIT銘柄」を選定し、先進的な取り組みを行う企業を紹介している。その中で、建設業界で唯一選ばれたのが積水ハウス株式会社だ。

積水ハウスは、設計・生産・施工・アフターメンテナンスまでのデータを一元管理する「BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)」を2010年に導入。住宅ごとに異なる設計を、三次元で可視化し、顧客との打ち合わせや工事精度の向上に役立てている。設計データは自動製造ロボットに連携され、施工現場ではiPadでリアルタイム共有。品質向上と工期短縮を両立させている。

さらに、アフターメンテナンスや暮らしの情報もデータベースで管理・提供。顧客満足度を高めつつ、ビッグデータやIoTを活用して、環境にやさしく快適で健康的な住まいの実現を目指す――積水ハウスの挑戦に迫る。

会社概要

社名 積水ハウス株式会社
所在地 〒531-0076 大阪市北区大淀中一丁目1番88号
業種 建築工事業
設立 1960年8月1日
事業内容 建築工事の請負及び施工その他多数
URL https://www.sekisuihouse.co.jp/

関連動画

VIEW ALL
ページトップへ