ページトップへ

ものづくりの挑人®たち ロゴSTORYTOTO株式会社

利用者も介護者もしあわせになれる 移動ができる水洗トイレ

TOTO株式会社

動画の解説

福岡県北九州市の介護施設・多機能ホーム園では、夜間の転倒リスクを減らし、利用者の尊厳を守るために排泄ケアに力を入れている。介護の基本である「食事・入浴・排泄」の中でも、排泄は時間を管理できない人間の本能的な行為であり、自立して行えることが重要だと専門家は語る。

施設では、TOTOの「ベッドサイド水洗トイレ」を導入。ベッドのすぐ横に設置でき、水洗・ウォッシュレット機能付きで衛生的。細いホースでも排水できる粉砕ユニットを備え、設置も簡単。移動性と安定性を兼ね備えた設計で、職員・利用者双方の負担を軽減している。

このトイレは在宅介護でも活用が進み、使用者からは「快適で音も気にならない」と高評価。介護する家族の心理的負担も軽くなり、安心して過ごせる環境づくりに貢献している。排泄ケアの新しい文化を広げる取り組みが各地で進んでいる。

会社概要

社名 TOTO株式会社
所在地 〒802-8601 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
業種 衛生陶器製造業
設立 1917年(大正6年)5月15日
事業内容 「ウォシュレット」開発、トイレや浴槽の製造・販売
URL https://jp.toto.com/

関連動画

VIEW ALL
ページトップへ